実施中の治験
実施中の治験一覧
和歌山県立医科大学附属病院で実施している治験についてご紹介します。
治験参加の上での注意事項
- 掲載されている情報は定期的に更新を行なっていますが、常に最新の内容が掲載されているわけではありません。
- 治験参加をご希望の方は、当院で診察を受けていただく必要があります。
- 治験の参加条件に合致しない方、患者さんの登録を中断している場合や既に予定人数に達した場合は登録をお断りすることがありますので、ご了承下さい。
- 当院では、健康なボランティアの方を対象とした治験は行っておりません。
- 参加ご希望の方は、治験管理部門までお問い合わせください。
2023年12月現在
呼吸器外科・乳腺外科 消化器・内分泌・小児外科 泌尿器科 皮膚科
リウマチ・膠原病科 神経精神科 脳神経外科 循環器内科 整形外科
番号 | 対象疾患 | 公開用試験名 | 登録状況 | 募集広告 | |
消化器内科 | |||||
1-28003A | 潰瘍性大腸炎患者 クローン病 |
武田薬品工業株式会社の依頼による潰瘍性大腸炎患者及びクローン病患者を対象に、Vedolizumab皮下注製剤の長期安全性及び有効性を検討する第3b相非盲検試験 | 登録終了 | ||
1-30012A | 潰瘍性大腸炎 | アッヴィ合同会社の依頼による潰瘍性大腸炎患者を対象としてrisankizumabの有効性及び安全性を評価する多施設共同無作為化二重盲検プラセボ対照52週間維持療法試験及び非盲検継続投与試験 | 登録終了 | ||
1-01002A | 肝細胞癌 | MSD株式会社の依頼による肝細胞がん患者を対象としたMK-3475の第III相試験 | 登録終了 | ||
1-01004A | 胆道癌 | アストラゼネカ株式会社の依頼による進行胆道癌患者を対象としたゲムシタビン+シスプラチンとの併用療法におけるデュルバルマブの第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-01019A | 切除不能又は転移性胆管癌 | インサイト・バイオサイエンシズ・ジャパン合同会社の依頼による切除不能又は転移性の胆管癌患者を対象としたINCB054828の第Ⅲ相試験 | 登録中 | 詳細 | |
1-02011A | 潰瘍性大腸炎 | (治験国内管理人)IQVIAサービシーズ ジャパン合同会社の依頼による潰瘍性大腸炎患者を対象としたetrasimodの第3相非盲検試験 | 登録終了 | ||
1-04006A | 超音波診断における膵腫瘤性病変の造影 | 第二内科・北野雅之の申請によるGE-045 医師主導治験 ―膵腫瘤性病変を有する患者を対象としたペルフルブタンを用いた造影超音波検査の鑑別診断能を評価するための多施設共同検証的試験― | 登録中 | ||
1-04022A | 潰瘍性大腸炎 | ヤンセンファーマ株式会社の依頼による潰瘍性大腸炎患者を対象とするJNJ-78934804の後期第Ⅱ相試験 | 登録中 | ||
1-05008A | 進行胆道癌 | パレクセル・インターナショナル株式会社(治験国内管理人)の依頼による進行胆道癌患者を対象とした一次治療としてのデュルバルマブと化学療法の併用療法を検討する第Ⅲb相試験 | 登録中 | ||
呼吸器内科・腫瘍内科 | |||||
1-27010A | 非小細胞肺癌 | ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社の依頼による非小細胞肺癌患者を対象としたBMS-936558の第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-27016A | リリー株式会社の依頼による第Ⅰb/第Ⅲ相試験 | 登録終了 | |||
1-28001A | 肺癌 | 中外製薬株式会社の依頼による肺癌患者を対象としたMPDL3280A(Atezolizumab)の第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-28025A | 非小細胞肺癌 | ファイザー株式会社の依頼による非小細胞肺癌患者を対象とするPF-06463922(LORLATINIB)の第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-30008A | 非小細胞肺癌 | MSD株式会社に依頼による非小細胞肺癌を対象としたMK-3475の第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-30025A | 切除可能非小細胞肺癌 | アストラゼネカ株式会社の依頼による切除可能非小細胞肺癌患者に対する治療として、ネオアジュバント/アジュバント療法におけるデュルバルマブ投与を評価する第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-30026A | 進行非扁平上皮非小細胞肺癌 | 第三内科・寺岡俊輔の申請による進行非扁平上皮非小細胞肺癌に対するカルボプラチン+ペメトレキセド+アテゾリズマブ療法とカルボプラチン+ペメトレキセド+アテゾリズマブ+ベバシズマブ療法の多施設共同オープンラベル無作為化第III相比較試験 | 登録終了 | ||
1-01008A | 非小細胞肺癌 | 第三内科・赤松弘朗の申請による完全切除、病理病期Ⅱ―ⅢA期のEGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がんに対するプラチナ併用療法+アテゾリズマブ術後補助化学療法の有効性および安全性を探索する多施設共同第Ⅱ相試験 | 登録終了 | ||
1-01012A | 非小細胞肺癌 | MSD株式会社の依頼による非小細胞肺がん患者を対象としたMK-7902の第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-01013A | アムジェン株式会社の依頼によるAMG510の第Ⅰ/Ⅱ相試験 | 登録終了 | |||
1-01015A | 肺癌 | アストラゼネカ株式会社の依頼によるバイオマーカーを指標とした第Ⅱ相プラットフォーム試験 | 登録終了 | ||
1-01022A | 非小細胞肺癌 | アストラゼネカ株式会社の依頼による非小細胞肺がん患者を対象としたAZD6094の第Ⅱ相試験 | 登録終了 | ||
1-01023A | 進行性非小細胞肺癌 | ヤンセンファーマ株式会社の依頼による進行性非小細胞肺癌患者を対象としてヒト二重特異性抗EGFR及びcMet抗体のJNJ-61186372を投与する第Ⅰ相、First-in-Human、非盲検、用量漸増試験 | 登録終了 | ||
1-01028A | 肺癌 | 中外製薬株式会社の依頼による癌患者を対象としたアテゾリズマブの継続試験 | 登録終了 | ||
1-01029A | 小細胞肺癌 | 中外製薬株式会社の依頼による小細胞肺癌患者を対象としたRO4876646とMPDL3280Aの第III相試験 | 登録終了 | ||
1-01030A | 小細胞肺癌 | 中外製薬株式会社の依頼による小細胞肺癌を対象としたTiragolumabの第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-01031A | 非小細胞肺癌 | サノフィ株式会社の依頼による非小細胞肺癌患者を対象としたSAR408701の第Ⅲ相試験 | 登録中 | ||
1-02006A | EGFR変異陽性非小細胞肺癌 | 第三内科・藤本大智の申請による第1・2世代EGFR-TKI治療後、脳転移単独増悪(T790M変異陰性/不明)もしくは第1・2世代EGFR-TKI治療およびプラチナ治療後Systemic PD(T790M変異陰性)を示したEGFR変異陽性非小細胞肺癌患者に対するオシメルチニブを用いた第Ⅱ相試験 | 登録終了 | ||
1-02007A | 切除不能局所進行非小細胞肺癌 | 中外製薬株式会社の依頼による切除不能局所進行非小細胞肺癌患者を対象としたTiragolumabの第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-02008A | 局所進行非小細胞肺癌 | ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社の依頼による局所進行非小細胞肺癌患者を対象としたBMS-936558/BMS-734016の第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-02015A | EGFR 変異局所進行又は転移性非小細胞肺癌 | ヤンセンファーマ株式会社の依頼によるEGFR 変異局所進行又は転移性非小細胞肺癌患者を対象として一次治療としてのアミバンタマブ とラゼルチニブの併用,オシメルチニブ,及びラゼルチニブを比較する第3 相ランダム化試験 | 登録終了 | ||
1-02018A | MK-3475を用いた治験に参加した患者 | MSD株式会社の依頼によるMK-3475を用いた治験に参加した患者を対象とした第III相試験 | 登録中 | ||
1-02019A | 局所進行又は転移性非小細胞肺癌 | ヤンセンファーマ株式会社の依頼によるEGFR エクソン20 挿入変異を有する局所進行又は転移性非小細胞肺癌患者を対象としてアミバンタマブとカルボプラチン及びペメトレキセドの併用療法とカルボプラチン及びペメトレキセドを比較するランダム化,非盲検,第3相試験 | 登録終了 | ||
1-02020A | 再発又は難治性の小細胞肺癌 | アッヴィ合同会社の依頼による再発又は難治性の小細胞肺癌患者を対象としたABBV-011 の単剤投与及びbudigalimab(ABBV-181)との併用投与の第I 相試験 | 登録終了 | ||
1-03004A | アムジェン株式会社の依頼によるtarlatamabの第Ⅰ相試験 | 登録中 | |||
1-03010A | 化学療法未治療進行再発の非扁平上皮・非小細胞肺癌 | 第三内科・赤松弘朗の申請によるKRAS G12C変異陽性の化学療法未治療進行再発の非扁平上皮・非小細胞肺癌患者を対象としたsotorasib+カルボプラチン+ペメトレキセドの第Ⅱ相試験 | 登録終了 | ||
1-03011A | 未治療の転移性非小細胞肺癌 | MSD株式会社の依頼による未治療の転移性非小細胞肺癌患者を対象としたMK-7684Aの第Ⅲ相試験 | 登録中 | ||
1-03012A | 局所進行又は転移性非小細胞肺癌 | ヤンセンファーマ株式会社の依頼によるオシメルチニブが無効となったEGFR変異局所進行又は転移性非小細胞肺癌患者を対象としてアミバンタマブ及びラゼルチニブとプラチナ製剤を含む化学療法の併用とプラチナ製剤を含む化学療法を比較する第3相、非盲検、ランダム化試験 | 登録終了 | ||
1-03016A | 小細胞肺癌 | アムジェン株式会社の依頼による小細胞肺癌(SCLC)患者を対象としたAMG 757の第II相試験 | 登録終了 | ||
1-03018A | アムジェン株式会社の依頼によるAMG 552(Bemarituzumab)の第Ⅰb相試験 | 登録終了 | |||
1-03021A | 非小細胞肺癌 | アッヴィ合同会社の依頼によるNSCLC患者を対象としたTelisotuzumab Vedotin(ABBV-399)の第Ⅲ相試験 | 登録中 | ||
1-03022A | 非小細胞肺癌 | アストラゼネカ株式会社の依頼による非小細胞肺癌患者を対象としたデュルバルマブ、Oleclumab及びMonalizumabの第Ⅲ相試験 | 登録中 | ||
1-04002A | 非小細胞肺癌 | 中外製薬株式会社の依頼による非小細胞肺癌患者を対象としたTiragolumab(RO7092284)とAtezolizumab(MPDL3280A)の第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-04003A | 進行固形癌 | 日本イーライリリー株式会社の依頼によるLY3537982の第Ⅰ相試験 | 登録中 | 詳細 | |
1-04008A | 進行又は転移性非小細胞肺癌 | ヤンセンファーマ株式会社の依頼によるオシメルチニブ及び化学療法後に進行したEGFR 遺伝子変異陽性進行又は転移性非小細胞肺癌患者におけるラゼルチニブ併用投与時のアミバンタマブ皮下投与とアミバンタマブ静脈内投与とを比較する,第3相,非盲検,ランダム化試験 | 登録終了 | ||
1-04009A | 非小細胞肺癌 | 第一三共株式会社の依頼によるU3-1402の第Ⅲ相試験(非小細胞肺癌) | 登録中 | ||
1-04010A | アッヴィ合同会社(治験国内管理人)の依頼によるABBV-CLS-579の第Ⅰ相試験 | 登録中 | 詳細 | ||
1-04012A | アッヴィ合同会社の依頼によるABBV-400の第Ⅰ相試験 | 登録中 | 詳細 | ||
1-04014A | 進行固形癌 | ヤンセンファーマ株式会社の依頼によるEGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌を含む進行固形癌患者を対象にアミバンタマブの皮下投与における複数のレジメンを検討する第2相,非盲検,並行コホート試験 | 登録中 | ||
1-04018A | 特発性肺線維症 | 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社の依頼による特発性肺線維症患者を対象としたBI 1015550の第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-04019A | 間質性肺疾 | 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社の依頼による進行性線維化を伴う間質性肺疾患患者を対象としたBI 1015550の第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-04021A | 大鵬薬品工業株式会社の依頼によるAB122第I相試験 | 登録中 | |||
1-04026A | 非小細胞肺癌 | アストラゼネカ株式会社の依頼による非小細胞肺癌患者を対象としたDato-Dxdとデュルバルマブ及びカルボプラチンを併用する第III相試験 | 登録中 | ||
1-04028A | 固形癌 | 第三内科・清水俊雄の申請によるHER2遺伝子変異を有する固形癌に対するMobocertinib+T-DM1併用療法の安全性と有効性を検討する多施設共同第Ia/Ib相バスケット試験 | 登録終了 | ||
1-05004A | 非小細胞肺癌 | MSD株式会社の依頼による非小細胞肺癌を対象としたペムブロリズマブ(MK-3475)/Sacituzumab Govitecanの第Ⅲ相試験 | 登録中 | ||
1-05005A | - | アッヴィ合同会社(治験国内管理人)の依頼によるABBV-CLS-484の第Ⅰ相試験 | 登録中 | 詳細 | |
1-05007A | 肺癌 | アムジェン株式会社の依頼による肺癌患者を対象としたTarlatamab (AMG 757) の第III相試験 | 登録中 | ||
1-05012A | 肺癌 | アムジェン株式会社の依頼による肺がん患者を対象としたAMG 510(ソトラシブ)の第Ⅲ相試験 | 登録中 | ||
血液内科 | |||||
1-02005A | 急性骨髄性白血病 | 血液内科・園木孝志の申請による急性骨髄性白血病に対する治療用がんペプチドワクチン「DSP-7888」のPhase2医師主導治験 | 登録終了 | ||
1-02014A | 造血幹細胞移植(HSCT)後の血栓性微小血管症(TMA) | アレクシオンファーマ合同会社の依頼による造血幹細胞移植(HSCT)後に血栓性微小血管症(TMA)を呈する患者を対象としたラブリズマブの第III相試験 | 登録中 | ||
1-04025A | 温式自己免疫性溶結性貧血 | ヤンセンファーマ株式会社の依頼による温式自己免疫性溶血性貧血の成人患者における M281の有効性及び安全性:長期非盲検継続投与期間を含む多施設共同,ランダム化,二重盲検,プラセボ対照試験 | 登録中 | ||
1-05006A | 血液がん | ノバルティスファーマ株式会社の依頼による血液がんの患者を対象としたCTL019の第Ⅲb相試験 | 登録中 | ||
脳神経内科 | |||||
1-03015A | 再発型多発性硬化症 | バイオジェン・ジャパン株式会社の依頼による再発型多発性硬化症患者を対象としたBIIB098の第III相試験 | 登録終了 | ||
1-03019A | 自己免疫性脳炎 | 武田薬品工業株式会社の依頼によるステロイドパルス療法で効果不十分な自己免疫性脳炎患者を対象にNPB-01の有効性及び安全性を評価する第Ⅲ相比較試験 | 登録中 | ||
呼吸器外科・乳腺外科 | |||||
1-04007A | 非小細胞肺癌 | アストラゼネカ株式会社の依頼による非小細胞肺癌患者を対象としたオシメルチニブの第Ⅲ相臨床試験 | 登録中 | ||
消化器・内分泌・小児外科 | |||||
1-28017A | 胃癌 | 小野薬品工業株式会社の依頼によるONO-4538第Ⅲ相試験 胃がんに対する術後補助化学療法における多施設共同二重盲検無作為化試験 | 登録終了 | ||
1-28018A | 進行膵癌 | 第二外科・宮澤基樹の申請による標準療法不応進行膵癌に対するS-1併用WT1ペプチドパルス樹状細胞(TLP0-001)の安全性・有効性を検討する二重盲検ランダム化比較試験 | 登録終了 | ||
1-01021A | 肝細胞癌 | アストラゼネカ株式会社の依頼による肝細胞癌患者を対象としたDurvalumabの第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-01032A | アステラス製薬株式会社の依頼によるZolbetuximabの第Ⅱ相試験 | 登録中 | 詳細 | ||
1-03005A | 胃癌 | アストラゼネカ株式会社の依頼による胃及び胃食道接合部がんを対象としたデュルバルマブの第III相試験 | 登録終了 | ||
泌尿器科 | |||||
1-30023A | 尿路上皮がん | 小野薬品工業株式会社の依頼による尿路上皮がん患者を対象としたニボルマブとイピリムマブの第 III 相試験 | 登録終了 | ||
1-01003A | 腎細胞癌 | ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社の依頼による腎細胞がん患者を対象としたBMS-936558/BMS-734016の第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-02003A | 転移性ホルモン感受性前立腺癌 | ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社依頼の転移性去勢抵抗性前立腺癌患者を対象としたニボルマブ又はプラセボとドセタキセルの併用療法の第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-03020A | 筋層非浸潤性膀胱癌 | キッセイ薬品工業株式会社の依頼によるBacillus-Calmette-Guerin(BCG)不応の筋層非浸潤性膀胱がん(NMIBC)患者を対象としたCG0070の第III相試験 | 登録終了 | ||
1-04004A | 転移性去勢抵抗性前立腺癌 | アストラゼネカ株式会社の依頼による転移性去勢抵抗性前立腺癌(mCRPC)患者の治療として、カピバセルチブとドセタキセル投与の有効性及び安全性をプラセボとドセタキセル投与と比較して評価する第III 相二重盲検ランダム化プラセボ対照試験 | 登録中 | ||
1-04005A | 腎細胞癌 | MSD株式会社の依頼による腎細胞癌に対する術後補助療法におけるMK-6482とMK-3475の併用療法の第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-04015A | バイエルが治験依頼者として実施した先行試験に組入れられた被験者にダロルタミドを継続投与する非盲検、単一群、ロールオーバー試験 | 登録終了 | |||
皮膚科 | |||||
1-30019A | 全身性強皮症 | 協和キリン株式会社の依頼による全身性強皮症患者を対象としたKHK4827の第Ⅲ相試験 | 登録終了 | ||
1-01018A | 皮膚筋炎 | CSLベーリング株式会社の依頼による皮膚筋炎患者を対象としたIgPro20の第Ⅲ相試験 | 登録中 | ||
1-02004A | 皮膚血管肉腫 | 皮膚科・山本有紀の申請による皮膚血管肉腫に対するONO-4538の第Ⅱ相多施設共同非盲検非対照試験 | 登録終了 | ||
1-02013A | NNS/CANDLE、SAVI及びAGS | 日本イーライリリー株式会社の依頼によるNNS/CANDLE、SAVI、及び AGSを有する患者を対象としたLY3009104の第II/III相試験 | 登録終了 | ||
1-03013A | 脈管異常の皮膚病変 | 皮膚科・神人正寿の申請による脈管異常の皮膚病変に対するシロリムスゲルの多施設共同、プラセボ対照、二重盲検、無作為化、並行群間比較医師主導第II相治験 | 登録終了 | ||
1-04013A | 全身性強皮症 | 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社の依頼による全身性強皮症患者を対象としたBI 685509の第Ⅱ相試験 | 登録中 | ||
1-05002A | がん性皮膚潰瘍 | 株式会社大塚製薬工場の依頼によるがん性皮膚潰瘍を有する患者を対象としたOPF-501Cの臨床試験(探索的試験:第II相)―多施設共同非盲検非対照試験― | 登録中 | ||
1-05003A | 上皮系皮膚悪性腫瘍 | 皮膚科・山本有紀の申請による上皮系皮膚悪性腫瘍に対する抗PD-1抗体療法の医師主導による多施設共同拡大治験 | 登録中 | ||
1-05009A | 進行期乳房外パジェット病 | 皮膚科・山本有紀の申請によるHER2陽性の進行期乳房外パジェット病に対するトラスツズマブ エムタンシン治療の第Ⅱ相臨床試験(多施設共同医師主導治験) | 登録中 | ||
1-05011A | 間質性肺疾患 | 皮膚科・神人正寿の申請による免疫抑制薬で治療中の全身性強皮症に伴う間質性肺疾患に対するPAI-1阻害薬TM5614のプラセボ対照二重盲検第Ⅱ相医師主導治験 | 登録中 | ||
リウマチ・膠原病科 | |||||
1-30001A | 関節リウマチ | シミック株式会社の依頼による関節リウマチ患者を対象としたFilgotinibの長期継続投与試験 | 登録終了 | ||
1-03009A | 顕微鏡的多発血管炎および多発血管炎性肉芽腫症 | リウマチ・膠原病科・藏本 伸生の申請による顕微鏡的多発血管炎および多発血管炎性肉芽腫症に対するトシリズマブの有効性、安全性、薬物動態に関する医師主導治験 | 登録終了 | ||
1-04011A | 関節リウマチ | 全薬工業株式会社の依頼による既存治療で効果不十分又は既存治療の実施が困難な活動性の関節リウマチ患者を対象としたIDEC-C2B8の有効性及び安全性を検証する臨床第III相試験 | 登録終了 | ||
1-04024A | エリテマトーデス | 協和キリン株式会社の依頼による 健康成人並びに全身性エリテマトーデス患者及び皮膚エリテマトーデス患者を対象としたKK4277の第I相試験 | 登録中 | ||
1-05001A | エリテマトーデス | ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社の依頼による活動性全身性エリテマトーデス患者を対象としたBMS-986165の第III相試験 | 登録中 | ||
1-05010A | エリテマトーデス | バイオジェン・ジャパン株式会社の依頼による皮膚エリテマトーデス患者を対象としたBIIB059(litifilimab)の第Ⅱ/Ⅲ相試験 | 登録中 | ||
神経精神科 | |||||
1-04016A | 統合失調症 | 大塚製薬の依頼による急性期の統合失調症患者を対象としたブレクスピプラゾール週1回製剤(QW製剤)の第III相試験 | 登録中 | ||
1-04017A | 統合失調症 | 大塚製薬の依頼による統合失調症患者を対象としたブレクスピプラゾール週1回製剤(QW製剤)の第III相長期投与試験 | 登録中 | ||
1-04023A | 統合失調症 | アッヴィ合同会社の依頼による統合失調症患者を対象としたCariprazineの第Ⅲ相試験 | 登録中 | ||
脳神経外科 | |||||
1-04027A | 脳卒中又は高リスクTIA | バイエル薬品株式会社の依頼による急性非心原塞栓性虚血性脳卒中又は高リスク TIA 発症後の患者を対象に経口 FXIa 阻害薬asundexian(BAY 2433334)の有効性及び安全性を検討する第 III 相試験 | 登録中 | ||
循環器内科 | |||||
1-05013A | 急性冠症候群 | ヤンセンファーマ株式会社の依頼による発症後間もない急性冠症候群患者を対象に経口第XIa因子阻害剤Milvexianの有効性及び安全性を評価する第3相,ランダム化,二重盲検,プラセボ対照,event-driven試験 | 登録中 | ||
整形外科 | |||||
1-05014A | 椎間板性腰痛 | アンジェス株式会社の依頼による慢性の椎間板性腰痛患者に対するAMG0103の有効性、安全性及び忍容性を評価する、第Ⅱ相多施設共同無作為化プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験 | 登録準備中 |
お問い合わせ窓口
治験管理部門
TEL:073-441-0547
[月~金 9:00~17:00(土、日、祝日は休み)]